2010年11月10日
いじめ
いじめ問題がまたクローズアップされてきた。
いじめが原因の自殺。
学校の隠蔽体質。
南日本新聞の南風録に教師の常識を問う記事が掲載されていた。
教職員の会合を取材していて「学校の常識は社会の非常識」という言葉を聞いたことがある。先生の仕事を続けているうちに謙虚さを失い、独善的で視野の狭い人間になってしまうことを戒めていた。
こんな言葉を思い出したのは、県外で耳を疑うニュースが相次いだからだ。高校教師が、中間テストで校長の暗殺を題材にした問題を出した。授業で「人を殺すこと」を正解とするクイズを出した小学校教師もいた。
真新しいことに積極的な熱意のある先生だったのかもしれない。だが、奇をてらった刺激的な言葉で子どもの関心を引こうという発想自体が軽率だし、非常識と言うほかない。
県内の市役所から市教育委員会に出向している知人が、先生たちの言動に戸惑うことが多いとこぼしていた。先生たちが皆同じ型にはまったような学校は願い下げだが、周囲をあきれさせるようでは困る。
例えば、何かにつけ「地域との連携」の大切さを説きながら、自分の所属する自治会を知らない。緊縮予算の編成時期、頭を抱える職員たちの隣で新たな財政支出を伴う新規事業のアイデアを得々と語る。
非常識とまではいえないまでも、周囲への配慮や慎重さを欠き、独善に陥る一歩手前にみえる。熱意は歓迎するが、軌道を踏み外せば暴走と同じだ。子どもにとって社会生活の第一歩である学校を、非常識がまかり通る場にしてはならない。
転記終了
常識のない学校教師。
世間とちょっとずれた見識。
教師の資質を問う時期に入った。
しかし、優良な先生志望者もそれを面接する教育委員会の人間の資質も問われる。
一般的な提案、問題提起も学校現場でもみ消される。
PTA会長をやっていてそれがジレンマだった。
コネクションで出来上がった体質はかなり腐敗している。
社保庁然り、公共団体へお勤めの方はほとんどコネ採用。
さほど、仕事が出来なくても給料はもらえる。
学校の先生もそうだ。
今日も未来を担う子供たちが元気に登校していた。
学校現場が子供たちにとって有効な場であることを祈るばかりだ。
いじめが原因の自殺。
学校の隠蔽体質。
南日本新聞の南風録に教師の常識を問う記事が掲載されていた。
教職員の会合を取材していて「学校の常識は社会の非常識」という言葉を聞いたことがある。先生の仕事を続けているうちに謙虚さを失い、独善的で視野の狭い人間になってしまうことを戒めていた。
こんな言葉を思い出したのは、県外で耳を疑うニュースが相次いだからだ。高校教師が、中間テストで校長の暗殺を題材にした問題を出した。授業で「人を殺すこと」を正解とするクイズを出した小学校教師もいた。
真新しいことに積極的な熱意のある先生だったのかもしれない。だが、奇をてらった刺激的な言葉で子どもの関心を引こうという発想自体が軽率だし、非常識と言うほかない。
県内の市役所から市教育委員会に出向している知人が、先生たちの言動に戸惑うことが多いとこぼしていた。先生たちが皆同じ型にはまったような学校は願い下げだが、周囲をあきれさせるようでは困る。
例えば、何かにつけ「地域との連携」の大切さを説きながら、自分の所属する自治会を知らない。緊縮予算の編成時期、頭を抱える職員たちの隣で新たな財政支出を伴う新規事業のアイデアを得々と語る。
非常識とまではいえないまでも、周囲への配慮や慎重さを欠き、独善に陥る一歩手前にみえる。熱意は歓迎するが、軌道を踏み外せば暴走と同じだ。子どもにとって社会生活の第一歩である学校を、非常識がまかり通る場にしてはならない。
転記終了
常識のない学校教師。
世間とちょっとずれた見識。
教師の資質を問う時期に入った。
しかし、優良な先生志望者もそれを面接する教育委員会の人間の資質も問われる。
一般的な提案、問題提起も学校現場でもみ消される。
PTA会長をやっていてそれがジレンマだった。
コネクションで出来上がった体質はかなり腐敗している。
社保庁然り、公共団体へお勤めの方はほとんどコネ採用。
さほど、仕事が出来なくても給料はもらえる。
学校の先生もそうだ。
今日も未来を担う子供たちが元気に登校していた。
学校現場が子供たちにとって有効な場であることを祈るばかりだ。
Posted by 淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~ at
09:29
│Comments(0)
2010年11月08日
2010年11月07日
生命と自然
人間が「文明化」されるということは、
自然を敵とみなし、
自然を崩壊し、
自然を管理し、
自然を保護し、
自然を支配することです。
結果として、文明化された人間は「野蛮人」に成り果てました。
心身の悩みや病に苦しみ、自分の命を粗末に扱っております。
正常な人間に復帰するには、
自然に従順に、
自然に優しく、
自然に感謝して、
自然に適合して、万物と共生していくしかありません。
そうしますと、自然治癒力が旺盛になります。
世界でいまだに続く破壊行為。
経済という名のインフラ政策。
自然に反旗を翻す経済行為は大きな無駄を生んでいます。
それが、人間の生命に負の遺産を残しています。
自然を敵とみなし、
自然を崩壊し、
自然を管理し、
自然を保護し、
自然を支配することです。
結果として、文明化された人間は「野蛮人」に成り果てました。
心身の悩みや病に苦しみ、自分の命を粗末に扱っております。
正常な人間に復帰するには、
自然に従順に、
自然に優しく、
自然に感謝して、
自然に適合して、万物と共生していくしかありません。
そうしますと、自然治癒力が旺盛になります。
世界でいまだに続く破壊行為。
経済という名のインフラ政策。
自然に反旗を翻す経済行為は大きな無駄を生んでいます。
それが、人間の生命に負の遺産を残しています。
Posted by 淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~ at
16:51
│Comments(0)
2010年11月07日
インフルエンザ
インフルエンザの集中感染が秋田で確認された。
今年はどんな流行り方をするのだろうか?
ワクチンは潤沢にあるようだ。
しかし、新型ワクチンと季節性ワクチンの混合型で
どうも、胡散くさい。
しかも、疑問が残る。
なぜか、、、新型インフルエンザは弱毒性であるにもかかわらず
まだ接種しなければならないのか?
それは、昨年の新型インフルエンザ騒動で、かなりワクチンが余ってることを裏付けている。
製薬会社は大きな損失を避けるため、
季節性ワクチンに余った新型ワクチンを使ったとしか思えない。
こういった、政府と製薬業界とが結託して今季の指針をうちだす。
インフルエンザは恐怖という観念を植え付け、
国民にうたなくても良い物を打たせる。
インフルエンザに対する行政の方針に懐疑的になる。
ああ嗚呼、ジレンマである。
今年はどんな流行り方をするのだろうか?
ワクチンは潤沢にあるようだ。
しかし、新型ワクチンと季節性ワクチンの混合型で
どうも、胡散くさい。
しかも、疑問が残る。
なぜか、、、新型インフルエンザは弱毒性であるにもかかわらず
まだ接種しなければならないのか?
それは、昨年の新型インフルエンザ騒動で、かなりワクチンが余ってることを裏付けている。
製薬会社は大きな損失を避けるため、
季節性ワクチンに余った新型ワクチンを使ったとしか思えない。
こういった、政府と製薬業界とが結託して今季の指針をうちだす。
インフルエンザは恐怖という観念を植え付け、
国民にうたなくても良い物を打たせる。
インフルエンザに対する行政の方針に懐疑的になる。
ああ嗚呼、ジレンマである。
Posted by 淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~ at
14:54
│Comments(0)
2010年11月05日
フリーター家を買う
嵐の二宮君主演
母親役 浅野温子
我が娘も、毎週欠かさず観ている。
受験生なのに・・・。
それはそれで良いとして。
欝(うつ)に悩む母親を、引越しさせることで解決しようとする。
(非常に乱暴な番組解説。)
そこで、欝(うつ)という病気について・・・。
欝に悩む家族、病院のシーンが印象的だった。
「症状が落ち着いていますから、しばらくお薬を続けましょう。」
という、医師の言葉。
多くの方はこの方法を選択するだろう。
番組内で、ある出来事から(過去に起こったトラブルからのストレス)
欝の発作みたいなのが始まりました。
そのとき思いました、
「フラッシュバック」
麻薬を使った方に見られる現象です。
治療薬を使うとこういう現象になります。
そうなんです、欝の治療薬も麻薬と同等の働きがあるということです。
症状を無理やり抑えるやり方、
麻薬は幸福感、安堵感、やる気(覚醒)的な働きを一時的に起こさせます。
欝の治療も同じです。
よって、麻薬と同じような現象をたどります。
メンタル疾患にはまず体を温める、
腹式呼吸を覚える。
そして、患者を取り囲む人たちの過干渉を避ける、
自立することを目標としないと何の解決にもなりません。
ドラマのように、引っ越しても(まだ、家が出来てませんが・・・。)
同じ境遇、同じ状況になれば「フラッシュバック」が現れます。
これが薬物治療の恐ろしさです。
クスリでコントロールされる自分のメンタルな部分。
本来の自分がクスリにより打ち消される。
まさに薬物乱用だと思います。
人間の体にはサーカディアンリズムというのがあります。
http://www.hito-rhythm.com/circadian_rhythm/index.html
詳しくは↑
人には人の「ビフィズス菌」がいるように、
人には人の「リズム」があります。
欝はこのリズムが、外的因子、内的因子によって破壊されることから始まります。
人、物、環境などが原因です。外的因子の方が強いと思います。
欝の治療は、子供の場合は出来るだけ薬は飲ませません。
それは、子供の脳は薬物依存に陥りやすいからです。
大人はそれなりに自制心を持っていますので、
薬物でもそれないにコントロールできますし、
「このままクスリを続けていて良いのか?」
という、「気付き」もあります。
治療は決して「依存的」にならず、
「能動的」(自発的)な治療行動を起こし、
(能動的に動けば治療の必要性もなくなります。)
ある、欝の少年が来ました。
統合失調症という、わけのわからない病名も病院から頂戴してました。
3年間にわたる薬物治療にもかかわらず、
昼寝て、夜起きているという昼夜逆転の生活を送っていました。
日常生活というのは、日が常識(日=太陽)となり
太陽の上がっている間に活動し、日が沈めば活動をやめるということです。
私はその少年に「クスリをやめる勇気はあるか?」とたずねました。
「(やめることは)怖いです」と、少年。
しかし、止めさせました。(20歳を過ぎていたので、本人の決断を迫りました。)
大人である自覚を持たせようとしたのです。
そして、1週間は眠れない、昼間は眠いという生活が続きましたが、
目標を持たせ、太陽光を浴びることで少年は徐々に回復しました。
その間はいろんなことがありました。
時に暴力的になり、時に自暴自棄になり、時に号泣したり。
これは、薬物依存の典型的な例ですね。
今ではちゃんと就職し、自立しています。
4年かかりました。
欝病のみならず、現代病のような精神疾患。
薬物治療での成績もかなり上がっているようですが、
治ったという見せ掛けの自分より、
心から、本心から出せる自分を見つけることも
治療だと思います。
欝は誰にでもあるんです。
だから、欝になったら「これは一つの試練だ」と
前向きに捕らえていただきたいです。
前向きに捕らえられないから、欝じゃないか!
という方もおられます。
すべての現象、症状には意味がある。
ということを前提に言ってます。
まず、これが判らないと、どんな病気も人のせいにしまったり
依存的に薬に頼っていまいます。
嬉し、楽しでいきましょう!
感謝、感謝。
母親役 浅野温子
我が娘も、毎週欠かさず観ている。
受験生なのに・・・。
それはそれで良いとして。
欝(うつ)に悩む母親を、引越しさせることで解決しようとする。
(非常に乱暴な番組解説。)
そこで、欝(うつ)という病気について・・・。
欝に悩む家族、病院のシーンが印象的だった。
「症状が落ち着いていますから、しばらくお薬を続けましょう。」
という、医師の言葉。
多くの方はこの方法を選択するだろう。
番組内で、ある出来事から(過去に起こったトラブルからのストレス)
欝の発作みたいなのが始まりました。
そのとき思いました、
「フラッシュバック」
麻薬を使った方に見られる現象です。
治療薬を使うとこういう現象になります。
そうなんです、欝の治療薬も麻薬と同等の働きがあるということです。
症状を無理やり抑えるやり方、
麻薬は幸福感、安堵感、やる気(覚醒)的な働きを一時的に起こさせます。
欝の治療も同じです。
よって、麻薬と同じような現象をたどります。
メンタル疾患にはまず体を温める、
腹式呼吸を覚える。
そして、患者を取り囲む人たちの過干渉を避ける、
自立することを目標としないと何の解決にもなりません。
ドラマのように、引っ越しても(まだ、家が出来てませんが・・・。)
同じ境遇、同じ状況になれば「フラッシュバック」が現れます。
これが薬物治療の恐ろしさです。
クスリでコントロールされる自分のメンタルな部分。
本来の自分がクスリにより打ち消される。
まさに薬物乱用だと思います。
人間の体にはサーカディアンリズムというのがあります。
http://www.hito-rhythm.com/circadian_rhythm/index.html
詳しくは↑
人には人の「ビフィズス菌」がいるように、
人には人の「リズム」があります。
欝はこのリズムが、外的因子、内的因子によって破壊されることから始まります。
人、物、環境などが原因です。外的因子の方が強いと思います。
欝の治療は、子供の場合は出来るだけ薬は飲ませません。
それは、子供の脳は薬物依存に陥りやすいからです。
大人はそれなりに自制心を持っていますので、
薬物でもそれないにコントロールできますし、
「このままクスリを続けていて良いのか?」
という、「気付き」もあります。
治療は決して「依存的」にならず、
「能動的」(自発的)な治療行動を起こし、
(能動的に動けば治療の必要性もなくなります。)
ある、欝の少年が来ました。
統合失調症という、わけのわからない病名も病院から頂戴してました。
3年間にわたる薬物治療にもかかわらず、
昼寝て、夜起きているという昼夜逆転の生活を送っていました。
日常生活というのは、日が常識(日=太陽)となり
太陽の上がっている間に活動し、日が沈めば活動をやめるということです。
私はその少年に「クスリをやめる勇気はあるか?」とたずねました。
「(やめることは)怖いです」と、少年。
しかし、止めさせました。(20歳を過ぎていたので、本人の決断を迫りました。)
大人である自覚を持たせようとしたのです。
そして、1週間は眠れない、昼間は眠いという生活が続きましたが、
目標を持たせ、太陽光を浴びることで少年は徐々に回復しました。
その間はいろんなことがありました。
時に暴力的になり、時に自暴自棄になり、時に号泣したり。
これは、薬物依存の典型的な例ですね。
今ではちゃんと就職し、自立しています。
4年かかりました。
欝病のみならず、現代病のような精神疾患。
薬物治療での成績もかなり上がっているようですが、
治ったという見せ掛けの自分より、
心から、本心から出せる自分を見つけることも
治療だと思います。
欝は誰にでもあるんです。
だから、欝になったら「これは一つの試練だ」と
前向きに捕らえていただきたいです。
前向きに捕らえられないから、欝じゃないか!
という方もおられます。
すべての現象、症状には意味がある。
ということを前提に言ってます。
まず、これが判らないと、どんな病気も人のせいにしまったり
依存的に薬に頼っていまいます。
嬉し、楽しでいきましょう!
感謝、感謝。
Posted by 淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~ at
09:37
│Comments(2)
2010年11月04日
女性ドライバー
いろんな方がいますが、
女性ドライバーってこんな感じです。
右脳と左脳が逆転してる人もいます。
感性で生きる女性!
母なる大地!
大いなる感謝!
僕が見た限りでは
鹿児島の場合、赤信号で右折するドライバーの8割は女性です。
ちなみに家の奥さんは運転が上手です。^^
男性も女性がいなければ成り立ちませんよね。
女性ドライバーってこんな感じです。
右脳と左脳が逆転してる人もいます。
感性で生きる女性!
母なる大地!
大いなる感謝!
僕が見た限りでは
鹿児島の場合、赤信号で右折するドライバーの8割は女性です。
ちなみに家の奥さんは運転が上手です。^^
男性も女性がいなければ成り立ちませんよね。
タグ :女性ドライバー
Posted by 淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~ at
11:28
│Comments(0)
2010年11月03日
アトピー性皮膚炎
腸内で不完全燃焼して発生した腐敗物を一所懸命皮膚から吐き出している浄化作用が皮膚炎です。
肌荒れやくすみ、シミ、そばかす、ホクロ、しわ、ニキビなどの皮膚トラブルの
本当の原因は腸にあるのです。
皮膚は最終排泄器官と呼ばれ、発汗を通じて体内に蓄積した老廃物を吐き出すことのできる人体で最大の解毒器官なのです。
ところが、脂汚れが多すぎると汗腺に脂が目詰まりし、
排泄できない脂が体温と酵素、紫外線に触れて酸化し、
それにより発生した活性酸素が皮膚の砂漠化現象を引き起こすのです。
アレルギーの方を調べると過食の傾向が見られます。
燃え尽きないススが皮膚に老廃物をためているということです。
ところがステロイドという薬をつけると、
折角皮膚から排泄しようとしている老廃物が行き場を失って、
逆流することになります。
そうすると今度はその老廃物が内内蔵に溜まっていくのです。
これを内攻(ないこう)といいます。
炎症とは行き場を失った汚れを一箇所に集めて、
ごみ焼却場を作り、燃やして処理しようというのが炎症です。
肝臓で起これば、肝炎といい、腎臓ど起これば腎炎といいます。
これはウイルスに取り付いてもらって汚れを燃やしている姿にとらえるとよいでしょう。
ですから菌が悪いのではなく、汚れをためるような飽食・過食・
グルメこそが本当の炎症の原因なのです。
流れる血液には殺菌作用があります。
血液中の数々の殺菌酵素や修復ホルモン、
その他数々の免疫物質によって浄化が行われるのです。
炎症を抑える簡単な方法が血液の流れをよくするということです。
そのためには決して食べ過ぎないという対策が必要なのです。
肌荒れやくすみ、シミ、そばかす、ホクロ、しわ、ニキビなどの皮膚トラブルの
本当の原因は腸にあるのです。
皮膚は最終排泄器官と呼ばれ、発汗を通じて体内に蓄積した老廃物を吐き出すことのできる人体で最大の解毒器官なのです。
ところが、脂汚れが多すぎると汗腺に脂が目詰まりし、
排泄できない脂が体温と酵素、紫外線に触れて酸化し、
それにより発生した活性酸素が皮膚の砂漠化現象を引き起こすのです。
アレルギーの方を調べると過食の傾向が見られます。
燃え尽きないススが皮膚に老廃物をためているということです。
ところがステロイドという薬をつけると、
折角皮膚から排泄しようとしている老廃物が行き場を失って、
逆流することになります。
そうすると今度はその老廃物が内内蔵に溜まっていくのです。
これを内攻(ないこう)といいます。
炎症とは行き場を失った汚れを一箇所に集めて、
ごみ焼却場を作り、燃やして処理しようというのが炎症です。
肝臓で起これば、肝炎といい、腎臓ど起これば腎炎といいます。
これはウイルスに取り付いてもらって汚れを燃やしている姿にとらえるとよいでしょう。
ですから菌が悪いのではなく、汚れをためるような飽食・過食・
グルメこそが本当の炎症の原因なのです。
流れる血液には殺菌作用があります。
血液中の数々の殺菌酵素や修復ホルモン、
その他数々の免疫物質によって浄化が行われるのです。
炎症を抑える簡単な方法が血液の流れをよくするということです。
そのためには決して食べ過ぎないという対策が必要なのです。
Posted by 淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~ at
10:10
│Comments(1)
2010年11月02日
デモ
やっと立ち上がった。
一連の検察不祥事とマスコミ不審か ら“民主主義の危機”を訴える市民らが立ち上げた「権力とマスコミの横暴に 抵抗する国民の会」は24日、都内で「検察・検審の横暴を許すな!」と題す るデモを行い、市民ら約1000人が参加した。水谷橋公園を出発した参加者 らは、「検察と特捜の横暴を許すな」「検察審査会は情報公開を」などと書か れたプラカードを掲げ、「検察とマスコミは真っ黒だ」などとシュプレヒコー ルを上げながら、日比谷公園までの約3キロをデモ行進した。 “ ”
真実はどこにある?
情報の取捨選択、情報の裏をとる
紙媒体、電波媒体のマスゴミのあり方を問う時期になりました。
やっと・・・。
一連の検察不祥事とマスコミ不審か ら“民主主義の危機”を訴える市民らが立ち上げた「権力とマスコミの横暴に 抵抗する国民の会」は24日、都内で「検察・検審の横暴を許すな!」と題す るデモを行い、市民ら約1000人が参加した。水谷橋公園を出発した参加者 らは、「検察と特捜の横暴を許すな」「検察審査会は情報公開を」などと書か れたプラカードを掲げ、「検察とマスコミは真っ黒だ」などとシュプレヒコー ルを上げながら、日比谷公園までの約3キロをデモ行進した。 “ ”
真実はどこにある?
情報の取捨選択、情報の裏をとる
紙媒体、電波媒体のマスゴミのあり方を問う時期になりました。
やっと・・・。
Posted by 淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~ at
14:20
│Comments(0)
2010年11月02日
陰陽五行を生活に生かそう!
陰陽五行の基礎
陰陽のめぐり
五行の循環
春~肝・胆のう系のエネルギーの流れ 春の気を取り入れる食べ物
夏~心・小腸系のエネルギーの流れ 夏の気を取り入れる食べ物
土用~胃・脾臓系のエネルギーの流れ 土用の陰陽の乱れを調整する食べ物
秋~肺・大腸系のエネルギーの流れ 秋の気を取り入れる食べ物
冬~腎・膀胱系のエネルギーの流れ 冬の気を取り入れる食べ物
陰陽五行の発展
五行の助け合うエネルギーの流れ(相性)
五行の抑制しあうエネルギーの流れ(相剋)
陰陽五行の応用
五行と色彩感覚
五行と風水
五行と気・血・水
体質の診断法
五行による性格診断
陰陽五行の生活編
生活の中に見る五行
五行と身土不二
陰陽五行と宇宙生理学
陰陽のめぐり
五行の循環
春~肝・胆のう系のエネルギーの流れ 春の気を取り入れる食べ物
夏~心・小腸系のエネルギーの流れ 夏の気を取り入れる食べ物
土用~胃・脾臓系のエネルギーの流れ 土用の陰陽の乱れを調整する食べ物
秋~肺・大腸系のエネルギーの流れ 秋の気を取り入れる食べ物
冬~腎・膀胱系のエネルギーの流れ 冬の気を取り入れる食べ物
陰陽五行の発展
五行の助け合うエネルギーの流れ(相性)
五行の抑制しあうエネルギーの流れ(相剋)
陰陽五行の応用
五行と色彩感覚
五行と風水
五行と気・血・水
体質の診断法
五行による性格診断
陰陽五行の生活編
生活の中に見る五行
五行と身土不二
陰陽五行と宇宙生理学
タグ :陰陽五行
Posted by 淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~ at
09:02
│Comments(0)
2010年11月02日
肉食を考える
人間が肉食に適さないワケ 歯の形
人間の歯は動物を取ってしとめるキバはなく、草食に適した臼歯がある。
あごの形
肉食動物は食物を噛まずに飲み込むのであごは発達しておらず、臼歯もない。
人間は食物繊維を咀嚼(そしゃく)するための顎(あご)がある。
また肉食動物の顎は上下のみにしか動かないが
人間や草食動物の顎は横にも動く。
これは穀物や草をすりつぶすためにある。
手
人間には動物ハンティング用の殺傷能力のある爪はなく、木の実や果物を採取できるように親指を向かい合わせることができる手を持つ。これは人間が動物肉を食べるのではなく、果物や野菜を採集するのに適していることを示している。
胃
肉食には胃酸を多く含む胃液が必要。
人類と草食動物の胃酸は、肉食動物に比べて20分の1の濃度である。
腸 肉食には体内で毒素を作り出すので短時間で消化・排出のため、高濃度の消化器官と短い腸が必要。
肉食動物の腸は体長の約3倍であるのに対し、
人間の腸は草食動物のように長く、体長の約12倍の長さの腸をもつ。
欧米人は肉食中心で進化してきており、腸の長さは肉食動物並みの4mになってきています。大腸ガンや潰瘍性大腸炎になりやすく、肉食大国アメリカでは大腸ガンは死亡率2位
日本人も戦後の欧米化によって肉食中心の生活になりましたが、(日本人はもともと農耕民族・穀菜食)野菜や穀類で進化してきたため、欧米人に比べ長めの腸を持っています(7m)
ですので、日本人が肉食すると、腸は長い分だけ腐敗便を作りやすく、悪玉菌増殖の危険性、増加した動物性脂肪の影響などで大腸ガンや潰瘍性大腸炎その他の成人病を引き起こす可能性は他の民族に比べて大きいことになります。
精神面 肉食において影響する精神面
* 暴力的な傾向
* 動物的な性質
* 体臭をもつ
* 糞・尿などにも草食にはない異臭がある。
肉食動物の特長
精神の安定はなく、常に危険や外敵の多い厳しい環境に住む。
種族存続のために残虐性を持ち、常に攻撃される環境から多頭出産である。
瞬発力にすぐれ、持久力はない。
栄養面
[たんぱく質]
食品100g中
* 牛乳=約3g
* ブロッコリー=約6g
同じ広さの土地で蛋白質を得るためには
* 肉=5倍
* 豆=10倍
* 野菜=15倍
* ほうれん草=26倍
の蛋白質が取れる。
[カルシウム]
牛乳は100gの中に100mgのCaを含みますが、
* 小松菜=290mg
* 大根葉=210mg
のカルシウムが含まれます。
※緑黄色野菜は一般にCaを豊富に含み、ビタミンCが鉄分の吸収を2~4倍上昇させる。
経済効率 人間の肉食のために繁殖される草食動物(家畜)の餌は牛を1頭養うために1ヘクタールの草地が必要。
また、早期成長をはかり草食動物に動物の死骸、骨の粉、成長ホルモン、抗生物質、ぺスティサイド、また牛の血などを混入した濃厚飼料を与えて経済効率をはかっている。
(成長ホルモンの恐ろしさの項参照)
メス牛は生後1年で人工授精が施され、出産後すぐにまた母体が休む間もなく次の人工授精が行われます。牛の生理を無視した過剰出産、過剰搾乳により経済効率をはかり、5~6年で「老廃牛」肉牛は2~3年で屠殺(とさつ)。
飢餓に苦しむ人々
現在の地球の人口63億人強。そのうち、8億3000万人の人々が栄養不足で、そのうち7億9100万人は発展途上国に暮らしています。つまり、世界の7 人に1人、発展途上国では5人に1人が、飢餓状態。人類が肉食をやめれば、畜産で使われていた穀物分で途上国の飢餓を充分救えます。
約1kgの牛肉を生産するのに、16kgの穀物が必要です。
豚肉を生産するのに必要なエサのエネルギー(カロリー)はその5倍以上、牛肉に至っては30倍以上必要です。
肉を食べるということは、貧しい人たちをさらに飢餓に追い込むこということになります。
●肉食をやめれば世界を飢餓から救える
日本は玄米菜食だった
日本は農耕民族で穀物を主食とし、300年前まで玄米菜食だった。675年天武天皇により肉食禁止令が出されて以来7世紀から19世紀(江戸末期)までの間、肉食が禁止されていました。
卵も禁止されており、南蛮貿易、「開国」以来、肉食が解禁、外交政策上、天皇も公に肉食することになりました。戦後は欧米文化が取り入れられ、肉料理が普通に食されるようになりました。
肉食は解毒のため腎臓などに負担をかけるので様々な病気の原因を引き起こします。
また、屠殺時の恐怖により分泌されたアドレナリンも残留しているので、食すると穏やかな心を保つのがむずかしくなり、怒りやすく切れやすい性格になります。
菜食で生きていけるのか
栄養不足や力が出ないなどの認識はウソ。
肉類は動物の老廃物の尿素と尿酸を含んでいるので、疲労と老化をもたらし活力を損失させます。
肉を食べると元気が出るように思えるのは、尿酸のためなのです。
尿酸、別名尿酸化合物三酸化プリンは、カフェイン、別名尿酸化合物二酸化プリンに名前も似ており、体にも似たような影響を及ぼします。肉のかたまりは消化されるのに数時間かかり、刺激物も解毒されるのに同じくらいかかるのでエネルギー低下の原因となるのです。
オリンピック水泳で4つの金メダルを取ったマレーローズ、世界チャンピオン、ジョニー・ウァイスミューラー、マラソンのアベベ、テニスのナブラチロワ、陸上競技のモーゼス、カールルイスらは完全菜食で栄光を手にしている。
「肉食は我々人間に適さないと私は考えています。もし人間が動物よりすぐれているというなら、人間は下等な動物の真似をするという過ちを犯していることになります。」と言った。
by ガンジー
鹿児島は畜産王国!
立派なお肉を育ててください!
人間の歯は動物を取ってしとめるキバはなく、草食に適した臼歯がある。
あごの形
肉食動物は食物を噛まずに飲み込むのであごは発達しておらず、臼歯もない。
人間は食物繊維を咀嚼(そしゃく)するための顎(あご)がある。
また肉食動物の顎は上下のみにしか動かないが
人間や草食動物の顎は横にも動く。
これは穀物や草をすりつぶすためにある。
手
人間には動物ハンティング用の殺傷能力のある爪はなく、木の実や果物を採取できるように親指を向かい合わせることができる手を持つ。これは人間が動物肉を食べるのではなく、果物や野菜を採集するのに適していることを示している。
胃
肉食には胃酸を多く含む胃液が必要。
人類と草食動物の胃酸は、肉食動物に比べて20分の1の濃度である。
腸 肉食には体内で毒素を作り出すので短時間で消化・排出のため、高濃度の消化器官と短い腸が必要。
肉食動物の腸は体長の約3倍であるのに対し、
人間の腸は草食動物のように長く、体長の約12倍の長さの腸をもつ。
欧米人は肉食中心で進化してきており、腸の長さは肉食動物並みの4mになってきています。大腸ガンや潰瘍性大腸炎になりやすく、肉食大国アメリカでは大腸ガンは死亡率2位
日本人も戦後の欧米化によって肉食中心の生活になりましたが、(日本人はもともと農耕民族・穀菜食)野菜や穀類で進化してきたため、欧米人に比べ長めの腸を持っています(7m)
ですので、日本人が肉食すると、腸は長い分だけ腐敗便を作りやすく、悪玉菌増殖の危険性、増加した動物性脂肪の影響などで大腸ガンや潰瘍性大腸炎その他の成人病を引き起こす可能性は他の民族に比べて大きいことになります。
精神面 肉食において影響する精神面
* 暴力的な傾向
* 動物的な性質
* 体臭をもつ
* 糞・尿などにも草食にはない異臭がある。
肉食動物の特長
精神の安定はなく、常に危険や外敵の多い厳しい環境に住む。
種族存続のために残虐性を持ち、常に攻撃される環境から多頭出産である。
瞬発力にすぐれ、持久力はない。
栄養面
[たんぱく質]
食品100g中
* 牛乳=約3g
* ブロッコリー=約6g
同じ広さの土地で蛋白質を得るためには
* 肉=5倍
* 豆=10倍
* 野菜=15倍
* ほうれん草=26倍
の蛋白質が取れる。
[カルシウム]
牛乳は100gの中に100mgのCaを含みますが、
* 小松菜=290mg
* 大根葉=210mg
のカルシウムが含まれます。
※緑黄色野菜は一般にCaを豊富に含み、ビタミンCが鉄分の吸収を2~4倍上昇させる。
経済効率 人間の肉食のために繁殖される草食動物(家畜)の餌は牛を1頭養うために1ヘクタールの草地が必要。
また、早期成長をはかり草食動物に動物の死骸、骨の粉、成長ホルモン、抗生物質、ぺスティサイド、また牛の血などを混入した濃厚飼料を与えて経済効率をはかっている。
(成長ホルモンの恐ろしさの項参照)
メス牛は生後1年で人工授精が施され、出産後すぐにまた母体が休む間もなく次の人工授精が行われます。牛の生理を無視した過剰出産、過剰搾乳により経済効率をはかり、5~6年で「老廃牛」肉牛は2~3年で屠殺(とさつ)。
飢餓に苦しむ人々
現在の地球の人口63億人強。そのうち、8億3000万人の人々が栄養不足で、そのうち7億9100万人は発展途上国に暮らしています。つまり、世界の7 人に1人、発展途上国では5人に1人が、飢餓状態。人類が肉食をやめれば、畜産で使われていた穀物分で途上国の飢餓を充分救えます。
約1kgの牛肉を生産するのに、16kgの穀物が必要です。
豚肉を生産するのに必要なエサのエネルギー(カロリー)はその5倍以上、牛肉に至っては30倍以上必要です。
肉を食べるということは、貧しい人たちをさらに飢餓に追い込むこということになります。
●肉食をやめれば世界を飢餓から救える
日本は玄米菜食だった
日本は農耕民族で穀物を主食とし、300年前まで玄米菜食だった。675年天武天皇により肉食禁止令が出されて以来7世紀から19世紀(江戸末期)までの間、肉食が禁止されていました。
卵も禁止されており、南蛮貿易、「開国」以来、肉食が解禁、外交政策上、天皇も公に肉食することになりました。戦後は欧米文化が取り入れられ、肉料理が普通に食されるようになりました。
肉食は解毒のため腎臓などに負担をかけるので様々な病気の原因を引き起こします。
また、屠殺時の恐怖により分泌されたアドレナリンも残留しているので、食すると穏やかな心を保つのがむずかしくなり、怒りやすく切れやすい性格になります。
菜食で生きていけるのか
栄養不足や力が出ないなどの認識はウソ。
肉類は動物の老廃物の尿素と尿酸を含んでいるので、疲労と老化をもたらし活力を損失させます。
肉を食べると元気が出るように思えるのは、尿酸のためなのです。
尿酸、別名尿酸化合物三酸化プリンは、カフェイン、別名尿酸化合物二酸化プリンに名前も似ており、体にも似たような影響を及ぼします。肉のかたまりは消化されるのに数時間かかり、刺激物も解毒されるのに同じくらいかかるのでエネルギー低下の原因となるのです。
オリンピック水泳で4つの金メダルを取ったマレーローズ、世界チャンピオン、ジョニー・ウァイスミューラー、マラソンのアベベ、テニスのナブラチロワ、陸上競技のモーゼス、カールルイスらは完全菜食で栄光を手にしている。
「肉食は我々人間に適さないと私は考えています。もし人間が動物よりすぐれているというなら、人間は下等な動物の真似をするという過ちを犯していることになります。」と言った。
by ガンジー
鹿児島は畜産王国!
立派なお肉を育ててください!
Posted by 淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~ at
08:55
│Comments(0)
2010年11月01日
知らないほうが良かった雑学
1、マーガリンは有害で販売禁止の国もある。
これは、本当に有害です。マーガリンはやせ細った家畜を太らせるために、廃油から作られた物質で皮下脂肪として蓄えられ基礎代謝に必要な脂質としてはまったく役に立たず、百害あって一利なしのものである。
2、歯周病はキスで感染する。
ディープキスは口中内の雑菌の交換場。口内エチケットに気を配りましょう。
3、カビキラーはカビ菌を殺さない。単なる漂白剤。
まぜるなキケン!でおなじみのカビキラー!カビキラーを使うとき、塩素ガスが発生するので換気しながら使いましょう。
4、紙コップタイプの自販機の中はゴキブリ天国!
自販機の中はとても温かく、ごきぶりにとって天国のような場所。
5、アタックで劇的白さになるのは、蛍光塗料による発色!
最近は酵素パワーなんて謳ってるけど、まだまだ蛍光塗料は使われています。塗料ですよ!塗料!これは、石油から出来ています。
6、風邪をひいて点滴をするのは、砂糖を抜いたポカリスエットを体に入れてるようなもの。
風邪を引いたら、一に睡眠、二に栄養。薬なんて要りません。風邪薬で治った!じゃなくて、自分で治したと言うほうが正解でしょう。
7、レタスは野菜の中で一番食物繊維が少ない!
レタス3個分の食物繊維が入ってます・・・。入ってるでしょうが、少ない!ごぼうが一番。よくアク抜きして使ってね。
8、マグロは有機水銀の宝庫である。
そりゃそうでしょう、食物連鎖の頂点に君臨するんですから、いろんな物質を抱え込んでますよね。そして、捕食者である人間がありがたく美味しいと言いながら食べる。私は食べませんけど。水銀の害は・・・水俣病ですね。調べてみてください。
これは、本当に有害です。マーガリンはやせ細った家畜を太らせるために、廃油から作られた物質で皮下脂肪として蓄えられ基礎代謝に必要な脂質としてはまったく役に立たず、百害あって一利なしのものである。
2、歯周病はキスで感染する。
ディープキスは口中内の雑菌の交換場。口内エチケットに気を配りましょう。
3、カビキラーはカビ菌を殺さない。単なる漂白剤。
まぜるなキケン!でおなじみのカビキラー!カビキラーを使うとき、塩素ガスが発生するので換気しながら使いましょう。
4、紙コップタイプの自販機の中はゴキブリ天国!
自販機の中はとても温かく、ごきぶりにとって天国のような場所。
5、アタックで劇的白さになるのは、蛍光塗料による発色!
最近は酵素パワーなんて謳ってるけど、まだまだ蛍光塗料は使われています。塗料ですよ!塗料!これは、石油から出来ています。
6、風邪をひいて点滴をするのは、砂糖を抜いたポカリスエットを体に入れてるようなもの。
風邪を引いたら、一に睡眠、二に栄養。薬なんて要りません。風邪薬で治った!じゃなくて、自分で治したと言うほうが正解でしょう。
7、レタスは野菜の中で一番食物繊維が少ない!
レタス3個分の食物繊維が入ってます・・・。入ってるでしょうが、少ない!ごぼうが一番。よくアク抜きして使ってね。
8、マグロは有機水銀の宝庫である。
そりゃそうでしょう、食物連鎖の頂点に君臨するんですから、いろんな物質を抱え込んでますよね。そして、捕食者である人間がありがたく美味しいと言いながら食べる。私は食べませんけど。水銀の害は・・・水俣病ですね。調べてみてください。
Posted by 淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~ at
12:55
│Comments(0)