2010年10月29日

コメントください

コメントの書き込みって、
意外と少ないですね。
どんな内容でも良いですから、
コメントくださいね~。


タグ :コメント


Posted by 淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~ at 10:17│Comments(5)
この記事へのコメント
はじめまして。
こちらで聞いてよろしかったでしょうか?
最近風邪で熱が出たので抗生物質の粉薬を処方してもらったのですが、玉にして口に入れようとしても嫌がり入れたら飲み物を飲ます前に吐きます。ゼリーにまぜたりジュースに混ぜてしれっと飲ませてもダメで、アイスに混ぜても最近はダメです。もっと濃い味だったらいいのかな。抗生物質にも錠剤とか水薬とかあるのですか?
Posted by 3歳ママ at 2010年10月29日 11:08
3歳ママさま

コメントありがとうございます。^^
嬉しい!!!!

抗生物質は種類によっては苦かったり、えぐい味がします。
お子様が錠剤を飲めるようであっても、錠剤やカプセルは大人量なので、体重換算しても適用量(効果がある薬の量)が多くなります。
ゼリー、ジュース、ヨーグルト、オブラートなどいろいろ試してください。
クスリ屋が言うのもなんですが・・・
抗生物質はあまり飲ませないほうがいいと思います。
抵抗力が半減します。
自然に治癒させて、獲得した免疫力は、将来強い味方になるでしょう。
熱が無ければ抗生物質はいりません。
暖かくして、温かいものを食べて、寝かせたほうが得策です。
急に寒くなり、風邪を引かれたのでしょう、
お大事になさってください。
風邪を引かない体力をつけてくださいね。
食生活が基本です。
Posted by 淳芳堂の日記淳芳堂の日記 at 2010年10月29日 12:51
淳芳堂さま、突然の質問に丁寧にお返事くださってありがとうございました。
他にも色々飲みやすい方法試してみます。
とりあえず熱が下がったので一安心しました。
毎日の食事に気をつけてがんばろう!
病院で聞きづらいこととか聞けて勉強になりました。ありがとうございました
Posted by 3歳ママ at 2010年10月29日 14:00
3歳ままさま
お熱も下がってよかったですね。
また、何でも聞いてくださいね。^^
Posted by 淳芳堂の日記淳芳堂の日記 at 2010年10月29日 15:27
こんばんは

コメントを頂いたまま、返事が遅くなりすみません

色々な知識をお持ちのようでいつも興味深く読まさせてもらってます。

これからもどうぞよろしくお願いします(^ー^)
Posted by ノジノジ at 2010年10月30日 01:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コメントください
    コメント(5)