オール電化

淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~

2011年04月01日 10:31

昨年、オール電化にしようと思ったが
ガスコンロだけは残した。
しかし、ガスコンロの点火装置は電池!!!!

しかも、単一!!!!
その、単一がなかなか無い!!!

オークションではとんでもない値段になっているそうだが
そろそろ、沈静を願うばかりです。



買占めは人の心を満足させるだけで
周りの人に迷惑を掛けます。
海老蔵みたいな人もいる。
転記開始
海老蔵夫婦 水100本購入の証言「私も水買いたかった…」
東北関東大震災の余震や放射線を恐れて
東京を脱出した市川海老蔵(33)と小林麻央(28)夫妻。
ふたりが身を寄せたのは、
東京から約1200km離れた福岡のとある小さな商店街だった。
福岡市内のコンビニでは、こんなふたりの姿が目撃されている。
「スエットの上下にサングラス姿の海老蔵さんと
マスクで顔を隠した麻央さんがふたりでやってきて、
500mlのペットボトルの水を40~50本ぐらい、
店にあった分、全部を買ってました。
そして、その場で東京にその水を宅配便で送っていました。
私も水を買いたかったのですが、
そういうわけで買えませんでした(苦笑)」(居合わせた客)
ふたりはまだ買い足りなかったか、
徒歩で数分のところにあるドラッグストアへ…。
「海老蔵さんは両手に買い物カゴを持っていましたけど、
中身は全部お水でしたね。中には乳児には適さない
フランスの硬水まではいっていましたよ(笑い)。
とりあえず何でもいいからと思って買ったんでしょうか」(居合わせた客)
合計100本近くの水を確保した海老蔵・麻央夫妻。
もうすぐ子供が生まれるとあっては、
気持ちもわからなくはない!?

ソース:女性セブン2011年4月14日号
http://www.news-postseven.com/.html