難聴

淳芳堂の日記~くすり屋さんのつぶやき~

2010年11月22日 08:56


耳鳴り、難聴相談受付中

難聴になると、テレビの音を大きくします。

これは、聞こうとする力を弱らせ、自らの機能を落としていきます。

難聴になった場合は、あえて音を小さくして、聞こうと耳を傾けて

神経を集中させます。すると、聞こえなかった音がだんだん聞こえてきます。

ヘッドホンで音楽を聴いていたり、パチンコ屋さんで毎日雑音を聞いていると

耳の機能は当然落ちてきます。

神経の損傷も激しくなり、やがては痛みも出てきます。

難聴も老化現象ではなく、若い人にも多いのです。

脳の血流改善には「イチョウ葉」などがありますが、

まずはご相談を。